1977年5月7日生まれ A型
東京都豊島区出身
2人の娘たちと3人暮らしのシングルマザー
(愛犬マルプーのポンズ、むぎも含めると5人家族)
19歳から港区在住
帝京女子短期大学秘書科卒業
医療用ウィッグ専門会社に勤めたのち、
ブライダルエステ会社に勤務。
キャリアコンサルタントとしても活動中。
医療法人顧問。
2022年より、日本維新の会 港区政対策委員として政治活動を開始。
2023年5月1日より、港区議会議員。
2025年4月、維新の会を離党し、無所属で区議会議員の活動に従事。
防災士
カラーセラピスト
アンガーマネジメント
私が小学生の時に両親が離婚し、父方で7歳上の姉と育ちました。 仕事で不在が多かった父に代わり、姉が私を大切に育ててくれました。 しかし、一人で食事をすることが多かった子ども時代はやはりとても寂しかったです。
そして高校生になると、試験中以外は毎日バイトをするという働き者の学生時代。 大学進学時には葛藤はありましたが、裕福ではない家庭でしたし、 父と姉に早く恩返しがしたく、少しでも早く就職がしたかったので短期大学を選択しました。
卒業後は就職、結婚、出産、離婚など波瀾万丈な20代を過ごしてきました。
誰かのために働きたいと思うきっかけとなったのは、36歳の時に子宮筋腫の手術で入院中の時の出来事でした。
闘病中の方々が、医療用ウィッグを試着しながら素敵な笑顔で笑っている姿を見た時に、私も誰かを幸せにできる仕事に携わりたい!と思うようになりました。
そのことがきっかけで医療用ウィッグを販売する会社へ転職しました。
そして、キャリアコンサルタントの資格を活かしながら、ブライダルエステや、医療法人顧問として働いていました。